晩酌モデラー日記

365日模型を作る男のブログ

CBX400F ⑥+750

こんにちは!

 

CBXの塗装は大失敗して再度、下地からの作業となります。

f:id:garomilk:20191021142440j:plain

 

f:id:garomilk:20191021142519j:plain

デカールを失敗してパーにしたので、付属の2型のカラーリングに変更します。

デカールをカラーコピーして塗分けラインを決めようとしますが、このデカール自体

正確ではないので位置が決まらないのです。

実写の画像を見て、そのとおりに何処かを合わすと必ず他でずれます。

 

一番良い方法と思われる手順

①タンク中央部の「CBX」の文字入りラインの位置を決める。

②①を基準にタンク左右の「コの字」のラインの位置を決める。

③サイドカバーのデカールの位置を決める。(ここでタンクラインと繋がる部分を切断し、デカールの高さを詰めると良い)

 テールカウルへの繋がりと赤塗装部分の面積に注意(実車画像必要)

④テールカウル左右と上部の3枚を同時に貼り位置調整

 

デカールは短くするか、重ねて貼るかで若干位置調整できます。

(ワタシは失敗しました)

 

 

f:id:garomilk:20191021142833j:plain

赤を塗るマスキングです。

ほとんどやけくそになっています。

 

 

f:id:garomilk:20191021142929j:plain

そしてこのノーマルマフラー。

どう見ても説明書と形状が違うのです。

いったいどうしろと?
適当な所で接着剤でガチガチに固めるしかありません。

いや!それも出来ない位部品が合いません。

もう精魂つきました。    

・・・・・・・集合マフラーにします。

 

f:id:garomilk:20191021143234j:plain

あのう。。サイレンサーの出口がないのですが・・?

ただのパイプ・・・

サイレンサー固定のステーの造形もおかしい。

ひたすら接着剤で固めてパ手盛りしかありません。

セミ・スクラッチ状態です。

 

f:id:garomilk:20191021143449j:plain

とりあえず形にする努力はしています。

タンクとステアリングヘッドパイプの隙間、

やたら尻下がりでZ400LTDみたいなロースタイル・・・

間抜けなFフェンダーのタイヤとの隙間。

疲れます。本当に。。

 

 

そして!

f:id:garomilk:20191021143819j:plain

あまりのイラ立ちにタミヤCB750Fカスタムチューンをお買い上げ!!

車で40分もかけて新居浜市「ホビーショップ コモダ」へ。

 

もとはこのキットも数十年前に作られた物。それでも部品の精度が全く違う。


メガホンマフラーやリアサス、オイルクーラー、バーハンドルや乾式クラッチなどがポイント。
保安部品を外して「19」のゼッケンプレートを付ければもうスペンサー仕様です。AMAでのアップハンドルでのエルボースマッシュ乗りがカッコ良いですよね。

 

CBX400Fのパテの硬化待ちの間はこれを触ります。

 

つづく