晩酌モデラー日記

365日模型を作る男のブログ

S2000を作る③

はい、皆さんこんにちは。

 

昨日の夜もおでんでした・・・(実は3連チャン。でもうまいからよし)

 

シャーシは完成しましたので今回はボディです。

【ボディワーク】

f:id:garomilk:20191210090508j:plain

アルミシルバーを薄く3回、クリヤーも薄く3回塗装し、800番、1000番、2000番まで

サンドペーパーで磨き、実車コンパウンド3000番、9800番、さらにタミヤコンパウンド細目、さらに仕上げ目とかけていきます。

そのあとに窓枠をマスキングしセミグロスブラックで塗装します。

 

f:id:garomilk:20191210090857j:plain

ウィンドウ、幌のマスキングは純正でマスキングシートが付属しているのが

超嬉しいですね。

キットはサイドウィンドウがありますが、オープン時のスタイルが崩れると

思うので切り離しました。

(自分が昔、ユーノス・ロードスターに乗っていた頃、オープンで走る時は

サイドウィンドウは必ず下げて乗っていました。こだわりです。)

f:id:garomilk:20191210125715j:plain

完成した幌 なかなかの質感です。

 

 

f:id:garomilk:20191210091917j:plain

グリル、エアインテークの取り付け

カチッとはまります。

 

f:id:garomilk:20191210091245j:plain

ヘッドライトの塗分けは、ウーム、説明書だけでは良くわからない。

Sさんの実車画像をみると明らかに違うし・・・

ウィンカー部分はマスキングテープ切り出し、レンズ部分はマスキングゾルを爪楊枝で

塗ります。

f:id:garomilk:20191210091507j:plain

実車」SさんのタイプSのヘッドライト

 

で、塗分けたヘッドライト

f:id:garomilk:20191210125609j:plain

 相性の悪いマスキングゾルを上手く使えました。

(ライトカバーは未装着)

 

 

f:id:garomilk:20191210091723j:plain

大問題のテールランプ周り。

必死で塗り分けて最後にカバーになるレンズを取り付けます。

(テールランプレンズは未装着)

このあたりは塗分けが難しいです。

 

 

f:id:garomilk:20191210130013j:plain

 内装部品を仮置きして

 

f:id:garomilk:20191210130053j:plain

 全体の確認

おお!カッコ良い なんてロングノーズなんだ!

ホイールをどうするか?このままメッキギラギラでいくか、渋くガンメタに塗るか?

悩みどころです。

 

まぁ、チューハイのみながら考えます。

 

つづく