晩酌モデラー日記

365日模型を作る男のブログ

ブルーインパルス④胴体合体

こんにちは!

愛媛県東予地方は快晴でドライブ日和ですね。

 

さてブルーインパルス昨日の作業です。

f:id:garomilk:20210529043128j:image

コックピット内部の黒塗装の上にグレーを吹き付けます。

下地の黒が利いて深みのあるグレーになります。



f:id:garomilk:20210529043120j:image

エンジンは下地の黒に焼鉄色を重ね吹きします。

 


f:id:garomilk:20210529043149j:image

機体後部内側にエンジンを取り付けます。

 


f:id:garomilk:20210529043203j:image

こんな感じになります。左右のノズルの高さを確認します。

 


f:id:garomilk:20210529043213j:image

そしてついに胴体部分を左右貼り合わせます。 流し込み系接着剤を使いますが

ワタクシは苦手です。マスキングテープでしっかり固定していきます。

 


f:id:garomilk:20210529043222j:image
接着乾燥後、合わせ目を消していきます。

軽く削っても段差があるのが解りますね。

 


f:id:garomilk:20210529043305j:image

案の定エンジン部品が脱落・・・・手が当たってしまいました。

どうせまた外れるだろうから付けません・・・



f:id:garomilk:20210529043253j:image

機体上部の合わせ目



f:id:garomilk:20210529043325j:image

機体後部の合わせ目 水平尾翼は仮組みです。

 


f:id:garomilk:20210529043334j:image

エアインテークとのバランスを見ます。

 


f:id:garomilk:20210529043344j:image

再度、サフェーサー塗装を行います。

合わせ目の消え方と消えてしまったパネルラインを確認します。

 


f:id:garomilk:20210529043359j:image

主翼も付けてみる。

 


f:id:garomilk:20210529043427j:image

エアインテーク部分のパーツを仮組みし位置確認を行います。

 


f:id:garomilk:20210529043228j:image

インテーク部分とエンジンノズル部分以外は再現されておりません。

でも内部構造がかなりイメージできますね。

 


f:id:garomilk:20210529043234j:image

インテーク部品を組立合わせ目を消します。

 


f:id:garomilk:20210529043453j:image

慎重に合いを見ていきます。

 


f:id:garomilk:20210529043500j:image

胴体下部の部品を仮組みしてみます。カッコイイですね。

 

 


f:id:garomilk:20210529043506j:image
今回はここまで。

結構削り込んだせいでパネルラインが消えまくりです。どうしよう・・

スジボリ苦手なんですよねぇ。

まぁじっくり進めていきます。



おまけ

f:id:garomilk:20210529043410j:image

ん?ナンダコレ?

 

 

以前、このブログでご紹介した「らんま1/2」の女らんまガレージキットです。
f:id:garomilk:20210529043415j:image
レストア中で放置していました。

遊びでサフェーサー塗装してみました。

おさげの髪パーツや口にくわえるストローなど欠品中でなかなか製作が進まない。

まぁのんびりと・・・

 

 

おまけYouTubeは 

離陸シーンって意外と見物できないですから貴重ですねぇ。