晩酌モデラー日記

365日模型を作る男のブログ

松本城① 開封の儀からの一気組み

はいみなさんこんにちは!!晩酌モデラーです!!

 

T-4ブルーインパルスのキャノピーを踏み壊してから制作意欲も湧かずぼーっとしていました。

 

そういうことでT-4はそっと箱にしまいモチベが湧いたら部品発注して再開したいと思います。

 

 

とりあえず、何か製作しないと積みプラになってしまいますので次に行きます。

 

 

今回は大好きな童友社 日本の名城シリーズから

松本城

の製作をお届けいたします!!

 


f:id:garomilk:20210521133837j:image

1/430スケールモデルです。

 

一国一城の主になりたい方は完成まで要チェックでございます。

 

開封の儀】
f:id:garomilk:20210521133846j:image

相変わらず紙切れ1枚のシンプルな組立図です。

 


f:id:garomilk:20210521135354j:image

8工程で完成・・簡単そうですがそうはいかないのですよねぁ・・・


【ランナーの確認】
f:id:garomilk:20210521133859j:image

壁部品たち

 


f:id:garomilk:20210521133910j:image

瓦部品たち

ランナーはこの4枚のみです。

 


f:id:garomilk:20210521133924j:image

松本城はお堀がありますので水面シールが付属しています。もしかしたら塗装で水面を表現するかもしれません。

お約束のグリーンパウダーが付属していますね。

 

 

【組立て開始】
f:id:garomilk:20210521133949j:image

仮組みや塗装の為にワタクシはランナーからパーツを切り離してしまいます。

大きなパーツは裏側にマッキーで部品番号を記入しておきます。

こうすることでまさかの組み間違いを防ぎ作業スピードが上がります。

 


f:id:garomilk:20210521134326j:image
はい、1時間で本丸が形になりました。


お城模型を綺麗に作る一番のコツは

「部品成形」にあります。

部品点数が少ないだけに多くの部品が面で接着となります。

その面にバリがあると正確に壁が表現できません。

瓦も同様です。全ての瓦パーツは全周ペーパー掛けを行います。

 

この手間が非常にかかるのがお城模型ですね。

 

自分が大工の棟梁になり切って建築いたします。

 

おまけYouTube松本城

美しいですねぇ!