晩酌モデラー日記

365日模型を作る男のブログ

伊400③ 艦載機 「晴嵐」の組立

こんにちは!!

 

今年はオリンピックもあって全く戦後76年とか言われなかったですね。

もう戦争はなかったことになるのでしょうか??

現在もアフガニスタンは混乱を極めていますが・・・・

誰が操っているのでしょうね? 誰が美味しい思いをするのでしょうか?

 

 

 

伊400は楽しく製作しています。

 

今回は艦載機「晴嵐」の組立です。
f:id:garomilk:20210817142541j:image

晴嵐のパーツランナー

 


f:id:garomilk:20210817142606j:image

晴嵐は格納状態3機、飛行状態2機が作れます。

ワタクシは3機搭載なので2機を格納状態、1機をカタパルト上飛行状態に、さらに飾り台用に1機飛行状態で製作することにします。

 


f:id:garomilk:20210817142628j:image

格納状態の晴嵐主翼はひねってから折りたたむ、尾翼は垂直・水平ともに折りたたむ構造が解ります。


f:id:garomilk:20210817142640j:image

主翼を取り付けた所

 


f:id:garomilk:20210817142653j:image

名灰白色を塗装後、農緑色をノンマスキングでエアブラシ塗装。

 


f:id:garomilk:20210817142708j:image

着水用のフロートが付いているのが飛行状態です。

 


f:id:garomilk:20210817142730j:image

日の丸、味方識別帯のデカールを貼ります。

 


f:id:garomilk:20210817142741j:image

プロペラはエッチングパーツで再現。ピンセットでねじってプロペラピッチを付けます。

 


f:id:garomilk:20210817142749j:image

飛行状態との比較

 


f:id:garomilk:20210817143016j:image
飛行状態のデカール貼り。尾翼のデカールは老眼鏡でも良く見えず、スマホカメラで

拡大して向きを確認しました。疲れるわぁ‥‥

 


f:id:garomilk:20210818084838j:image

 格納庫内レールの製作

台車はッチングパーツでかなりリアルです。

 

 

 

そして晴嵐2番機、3番機を搭載!!!
f:id:garomilk:20210817142813j:image

めちゃくちゃギリギリのクリアランスで収まります。

格納庫だけ見ると晴嵐が収まる様には到底見えません。

設計者の執念が炸裂します!

 


f:id:garomilk:20210817142826j:image

格納庫を接着したら二度と見ることはできません。

なので悔いが無いように撮影します。

 


f:id:garomilk:20210817142843j:image

斜めから撮影

 


f:id:garomilk:20210817142956j:image
格納庫部品と。

 


f:id:garomilk:20210817142902j:image

船体に格納庫を載せた状態で撮影。

 


f:id:garomilk:20210817142916j:image

構造が良く解ります。「発艦作業急げ!!!」この狭い格納庫で整備員達はどう動いたのか・・・発艦作業を0.1秒まで縮める猛訓練が行われたのでしょう。

 


f:id:garomilk:20210817142929j:image

まさに【潜水空母】です。

大戦初期に伊400型が量産されていたら・・・絶対来れない距離から現れて爆撃・雷撃されたら大パニックになるでしょうね。

 


f:id:garomilk:20210817142944j:image
酒を飲みながら十分眺めまわし、納得したのでそっと格納庫を接着します。

もう見ることはない2番機、3番機よ・・・さらばだ。(居るけど)

 

 

 

今回はここまで。

 

 

おまけYouTube原貫太・フリーランス国際協力師 さま

 国連が戦争を止められない理由とは・・・・
なかなか勉強になる動画多いです。

 

つづく