晩酌モデラー日記

365日模型を作る男のブログ

ランチャ デルタ インテグラーレ② ストロングポイント

こんにちは!

愛媛県東予地方はあいにくの小雨模様。

ライダーさん達ちょい残念。

まぁ乗る人は雨でも乗りますが。

 

さてインテグラーレです。

ボディの下地研磨も終わりサフェーサー吹き付けに進みます。

f:id:garomilk:20211016181317j:image

クレオス1000番サフェーサー。

ボンネットのエアスクープの造形は見事です。


f:id:garomilk:20211016181410j:image
全体像です。

乾燥後に2000番で軽く磨きます

f:id:garomilk:20211016181329j:image
後ろから。



f:id:garomilk:20211016181418j:image

ホワイト+レッドで下地になるピンクを作り塗装します。


f:id:garomilk:20211016181423j:image
ボディはイタリアンレッドにします。

サフェーサーの上にイタリアンレッドは塗れませんので一度ピンクに染めて発色性を上げます。


f:id:garomilk:20211016182143j:image
このグリル周り。。上手く塗れるのか?

「やれるのかっ!オイっ!!」闘魂チャンス!

            ↑解る方だけに。


f:id:garomilk:20211016181723j:image
ぬうくく、ホコリが噛込んでいます。

しかもバックミラーを塗り忘れています。

ホントにアホだなぁ。

乾燥を待ってヤスリがけで処理します。


f:id:garomilk:20211017045222j:image

足周り部品の塗装。


f:id:garomilk:20211017045231j:image

マフラーの仮組みを行います。


f:id:garomilk:20211017045237j:image

タイコ部分に接着面がありません。うーむ。


f:id:garomilk:20211017045241j:image

気合いでストラット周りを塗り分けます。


f:id:garomilk:20211017111929j:image

何回もマスキングしての塗り分け。


f:id:garomilk:20211017045249j:image
キャリパーはゴールド。

f:id:garomilk:20211017112004j:image
エンジン部分の塗装。

f:id:garomilk:20211017112129j:image

リアデフ、ペラシャを根拠強く塗り分けします。


f:id:garomilk:20211017150459j:image

大量の剥がしたマスキングテープ。



f:id:garomilk:20211017112134j:image
今回はここまで。

 

古いキットでこれというストロングポイントがありませんので、せめて細かい塗り分けで勝負します。

 

これは大事な話でやはりアピールする(ドヤる)ストロングポイントが無い模型はやはりピンぼけで見る者を引き込む事はできないものです。

 

つづく。