晩酌モデラー日記

365日模型を作る男のブログ

YZF-R1①開封の儀

はい皆様こんにちは!

 

 

密林から届きました!!!

 

 

 

 

イヤ、コレ前から作りたかったのですよ!

 

 

 

これの発売にあたって試乗会があって1度だけ乗った事があります。

 

 

 

 

 

今回のお題は・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤマハ YZF-R1 初代です初代!!!


f:id:garomilk:20211106125430j:image

90年代後半に登場した軽量・コンパクトなレーサーレプリカ
とにかくホイールベースが短くどう見ても400CC位のサイズに思えたものです。

 


f:id:garomilk:20211106125444j:image

キット化以来ずっと気になっていました!!


f:id:garomilk:20211106125452j:image
ヤマハらしいオシャレなカラーリング

 

キット製作記事に需要はあるのか? 



構わない、自分が作りたいのだから!!!!

 

 

ではいきます

開封の儀】


f:id:garomilk:20211106125500j:image

開けた瞬間から漂う安心感!! 1998年に発売されたこのキットは登場から23年も経つのですね。 

 


f:id:garomilk:20211106125515j:image

この辺りからタミヤのバイクキットは飛躍的にリアルに、そして作りやすくなっていくのです。 

①外装類パーツ

 


f:id:garomilk:20211106125521j:image

②エンジン、排気系とホイール

中央下にキャブが見えます。シブイねぇ。


f:id:garomilk:20211106125527j:image

ひたすら美しい造形 この時点で既に勝ち確定! 素晴らしい完成品になるイメージしか湧かない。

 


f:id:garomilk:20211106125533j:image

③補器類他小物パーツ


f:id:garomilk:20211106125538j:image

④非常に美しいフレーム部パーツ

 


f:id:garomilk:20211106125543j:image

このメッキの質感に惚れ惚れいたします。

もうワクワクしかありません!

 


f:id:garomilk:20211106125547j:image

⑤タイヤ とクリアーパーツ

この年代あたりのタミヤハヤブサではウィンカー、テールレンズと着色済みパーツでしたがR1は塗装が必要みたいですね。こっちの方が古いんですね。

 


f:id:garomilk:20211106125553j:image
⑥ 高い質感のデカール 先日まで変色したデカールと格闘していたので失敗する気がしません。



以上、開封の儀は終了です。



ここから組立図をじっくり読み込んでから作業に入ります。

どのカラーリングにしようか本当に悩みます。

これは楽しめそうです!

 

 



f:id:garomilk:20211106172204j:image

 

基本的にこのブログは毎日更新です。

みなさま完成までお付き合い宜しくお願いいたしま~す。😊

 

おまけYouTube

貴重な外装類を外した映像が見えます。かなり模型製作の参考になります。

初代R1の動画もすでに少なくなっていますねえx。

 

 

 

#バイクプラモデル
ヤマハ YZF-R1

#プラモデル製作