晩酌モデラー日記

365日模型を作る男のブログ

YZF-R1② 外装類のチェック

こんにちは!

 

製作を開始したYZF、昨夜の作業です。


f:id:garomilk:20211106210905j:image

まずは外装の切り出しとパテ埋めが必要な部分の接着です。

 

【外装のチェック】
f:id:garomilk:20211106210912j:image

アッパーカウルとアンダーカウルの合いもバッチリ!

 


f:id:garomilk:20211106210921j:image

アンダーカウル底面

 


f:id:garomilk:20211106210927j:image

アンダーカウルのセンターパーツの収まり具合もよし。

 


f:id:garomilk:20211106210933j:image

正面から

 


f:id:garomilk:20211106210938j:image

ガソリンタンクの形状

 


f:id:garomilk:20211106210943j:image

シートカウルの形状

タンクからテールまで一体です。

 


f:id:garomilk:20211106210948j:image

フロントフェンダーの形状

 


f:id:garomilk:20211106210956j:image

タミヤパテを盛ります。 ほとんど隙間は無いのですがヒケ対策も兼ねています。

 


f:id:garomilk:20211106211002j:image
アルミフレームはメッキされていますが、切り出すとゲート部分のメッキが剥がれてしまいますが、そこにはこれです。

ダイソー製の油性ペイントマーカーです。文房具コーナーにあります。

これをチョン塗りするとなかなか明るいシルバーで剥げ隠しになります。

これ非常に良いです。お勧めです。



f:id:garomilk:20211107021353j:image

外装をフレームに載せてみる。 カチッと収まり剛性感抜群です。

後方は完成間近のCB750FとフェラーリF355です。

 


f:id:garomilk:20211107021358j:image
ニヤニヤが止まりません。このバチピタ感

パーツの合いがしっかりしているだけで作業スピードは抜群に上がります。

本当に作りやすいです。

 

今回はここまで。

 

おまけは妻の車のお色直し。


f:id:garomilk:20211108085403j:image

退色してカスカスのワイパーカウルです。


f:id:garomilk:20211108085412j:image

ざらしなので樹脂パーツ部分は必ずこうなりますね。

 

ワイパーカウルを外そうとしましたが止めてあるピンも樹脂製で外すとき必ず折れそうな気配です。脱着なしでマスキングして塗ることにします。

 


f:id:garomilk:20211108085419j:image

イキナリ完成です。 画像が無くてすみません。

しっとりした黒になりました。塗料はホームセンターで売っていた298円のスプレー缶です。コスパ最強です。先日のライトのクリアー塗装と合わせてかなり綺麗になってきました。 ローコストでこの満足感!


そのあとは兄の車でドライブ
f:id:garomilk:20211108085435j:image

徳島県池田町辺り、吉野川ですね。

 

新しくなった猪ノ鼻峠を越えて香川県に入ります。

 

 

f:id:garomilk:20211108085443j:image

そのまま善通寺市仁尾町と流します。

オートバイにのる大人達の中で運転マナーの悪い人が目に付きました。

無理な追い越し、かけてこないで欲しいね。

 


f:id:garomilk:20211108085459j:image
昼はすき屋で牛丼、コスパ最強!!ウマイ。

 

 

そして帰宅してヌコの世話です。
f:id:garomilk:20211108085453j:image
ヌコも休日か?まったりしています。


次回YZFは塗装もしていきます。 なんかサクサクと進みそうな予感。

 

つづく

 

おまけYouTube

2分50秒、路面にタイヤのブラックマークを付けながら立ち上がっていますね。

カッコイイ。

 

#バイクプラモデル
ヤマハ YZF-R1

#プラモデル製作