晩酌モデラー日記

365日模型を作る男のブログ

ランエボX ⑩ ついに完成!!!けいおん!

こんにちは!

 

ランエボ製作もいよいよ大詰め!

では行ってみましょう!

 


f:id:garomilk:20201208211908j:image

ドアミラーの塗装

ミラー部分のメッキパーツもピタリと合います。造形が素晴らしい。

 


f:id:garomilk:20201208211918j:image

 ワイパーブレードの塗装

こちらもシャープな造形です。

 

 

そしてリアスポイラーをクリアー塗装。

 

 

 

そして・・・・・・

 

 

 

 

ついに完成!!

 

 

アオシマ製 1/24スケール

「ミツビシ ランサーエボリューションX 痛車 けいおん仕様」
f:id:garomilk:20201208211951j:image

 ドドン! いやぁ長かった!ようやく形になりました。

 

 画像沢山貼りますね。以下ギャラリーです。
f:id:garomilk:20201208212005j:image

 


f:id:garomilk:20201208212012j:image

絶妙の車高です。

 


f:id:garomilk:20201208212018j:image

浮いてる様に見えますがリアスポイラーの取り付けはこんな感じです。

 


f:id:garomilk:20201208212024j:image

カワイイですね。

こんなカワイイのを作っているワタクシは40代後半のオヤジです。

 


f:id:garomilk:20201208212031j:image

ルーフアンテナも良いアクセントになっています。

 


f:id:garomilk:20201208212039j:image

全てのパーツの合いは100点満点です。

 


f:id:garomilk:20201208212044j:image

 


f:id:garomilk:20201208212052j:image

 


f:id:garomilk:20201208212101j:image

 


f:id:garomilk:20201208212108j:image

 

 

各部アップで
f:id:garomilk:20201209072958j:image

 


f:id:garomilk:20201209073004j:image



f:id:garomilk:20201209073018j:image

大失敗してリカバリーが大変だった左サイド

 


f:id:garomilk:20201209073032j:image

マフラーエンドの質感も高いです。

 


f:id:garomilk:20201209073039j:image

ミスっている所も結構あります。(修正します)

 


f:id:garomilk:20201209073046j:image

 


f:id:garomilk:20201209073052j:image

外装がド派手なので内装があまりにも目立たないです。

4点ハーネスなどを足してアイキャッチを増やしたりすればもっと良くなりますね。

 


f:id:garomilk:20201209073058j:image
ボンネットとフロントバンパーを見たときは上手く出来るか心配でしたが

パーツの結合は完璧です。


f:id:garomilk:20201208212117j:image

 


f:id:garomilk:20201208212124j:image
いかがでしたでしょうか?

 

多くの画像で痛車キットの面白さが伝われば幸いです。

以下製作しての感想です。 

 

このキットの良い所

①ボディとバンパーが別パーツで成形バリが無い

②ボディとバンパーの結合が完璧

③パーツのモールドなど質感が高い

④グリルはメッシュ素材付き

⑤ウィンドウマスキングシートが標準装備で塗装が楽

⑥車高がノーマルとローダウンを選べる

⑦ミッションをマニュアルとオートマを選べる

⑧ウィンカーやテールランプは色付きパーツで塗装しなくてよい

⑨ライトカバー、テールランプカバー等は爪付きパーツで接着ミスのリスク無し

などなど

もう本当にこのキット最高です!!ランエボはストレス無く組み立てられます。

スタイルも最高です。

 

ワタクシは

完全にアオシマを見直しました!

このランエボキットが素晴らしすぎて実車のファンにもなりました。

いやぁ素晴らしい。。

 

 

ではこのキットの良くない所

①強いてあげるならデカールです。薄く破れやすいのでデカール軟化剤は

ほんの少しで良いです。 また痛車のカラフルなグラフィックを再現するために

、重ね貼りが多くどうしても下が透けます。ここが惜しいところです。

注・キットの保管状態でデカールの状態にばらつきがあるかもしれませんが・・

 

今回はワタクシのYouTubeチャンネルに

完成動画を上げてみました。 編集無しの簡素な動画ですが宜しければご覧ください。

 

 

ラネボ製作10記事に渡りお付き合いくださいましてありがとうございました。
f:id:garomilk:20201208212210j:image

 さぁ次ぎは何を作ろうかな?

 

つづく