晩酌モデラー日記

365日模型を作る男のブログ

ランチャ デルタインテグラーレ③  ボディ塗装

こんにちは!!

急に寒くなりましたね。こういう時に風邪をひくのでご注意下さい。

 

前回はピンク状態に塗り上げたボディです。
f:id:garomilk:20211018073712j:image

 

今回は日曜日の丸一日かけたボディ塗装です。


f:id:garomilk:20211018073729j:image

エアブラシでミスターカラースーパーイタリアンレッドを塗装します。

画像ではよく解りませんが、ミスターカラーイタリアンレッドは気持ち朱色っぽいです。

 


f:id:garomilk:20211018073748j:image

個人的にはタミヤスプレーカラーのイタリアンレッドが一番イメージに近いので、久しぶりに缶スプレーでイタリアンレッドを塗装します。ミスターカラーの上から塗装です。

 


f:id:garomilk:20211018073827j:image

塗装がある程度乾いたらボディにデカールを貼っていきます。

「HF」やランチャの文字に萌えます。

 


f:id:garomilk:20211018073840j:image

そして乾燥を待ってクリアー塗装 ミスターカラーのクリアーです。

 

クリアーを3回塗り重ねてある程度、塗膜が厚くなってから2000番スポンジヤスリで研ぎ出しにかかります。

ブログに書けば一瞬ですが、朝8時からやっています。乾燥に時間がかかりますからね。

 

5000番まで研ぎだした後、シャバシャバに薄めたクリアーで最後の「追いクリアー塗装」を行います。

 


f:id:garomilk:20211018073846j:image

また数時間後 タミヤコンパウンド 粗目、細目、仕上げ目の3連ジェットストリームアタック磨きを行います。

 


f:id:garomilk:20211018073851j:image

基本塗装と磨きが完了したボディ テカテカです。

思うにやはり磨きで使うコンパウンドは全てタミヤ製で行うのがベストですね。

最近は実車用のコンパウンドを数種類使っていましたがやはりタミヤ製3連コンボが作業効率が高いです。



f:id:garomilk:20211018073923j:image

ボディ塗装の合間は下回りの部品をどんどん塗り別けていきます。

エアブラシは塗装の乾燥が早いので塗ってはマスキング剥がし、また塗装とフル回転していきます。


f:id:garomilk:20211018073934j:image

リア 足回りの組立が完了。


f:id:garomilk:20211018073940j:image
フロント足回りの組立も完了。

これにてシャーシも完成となります。

 

今回はここまでです。

ボディはここから完全乾燥まで放置しますので、次回は内装の作業となります。

 

おまけYouTube

全開タイムアタックかっこいいです!!