晩酌モデラー日記

365日模型を作る男のブログ

BRZ!③ エンジン補器類

こんにちは!

 いきなり寒くなりましたね。風邪ひかない様に注意しましょう。

 

 

今回はエンジンブロック部分の塗装からスタートです。


f:id:garomilk:20201215034301j:image

タイヤハウス上部と一体化していますがすでにボクサーエンジンっぽいですね。

 


f:id:garomilk:20201215034315j:image

 マイカブルーの上からまずはシルバーを塗装。

 

 


f:id:garomilk:20201215034331j:image

 乾燥後マスキングしていきます。

この様な複雑な塗り分けが必要な所は小さく切ったマスキングテープ

を用います。デザインナイフやピンセットの先を上手く使い貼っていきます。

 


f:id:garomilk:20201215034347j:image

セミグロスブラックを塗装 タイヤハウス内側も塗装します。

 


f:id:garomilk:20201215034355j:image
大まかな塗り分けが完成

 

今回は補器類を細かく塗り分ける為に新品の面相筆を用意しました。
f:id:garomilk:20201215034414j:image

 

 

 

補器類を塗装していきます。
f:id:garomilk:20201215034604j:image

プーリーやベルト類は一体パーツです。

 


f:id:garomilk:20201215034553j:image

インテーク周りのパーツ

 


f:id:garomilk:20201215034628j:image

少ないパーツで十分な再現性・・・タミヤ最高です。

 

 

f:id:garomilk:20201215034740j:plain

ラジエターの塗装

 

 

f:id:garomilk:20201215034749j:plain

ラジエターは大容量でツインファンです。

 


f:id:garomilk:20201215034637j:image

ラジエターの取り付け

 


f:id:garomilk:20201215034644j:image

まだ仕上げの塗装前ですがエンジン全体です。

エンジン形式はEJ20ではなくFA20です。



f:id:garomilk:20201215035008j:image

横からのアングル 

 


f:id:garomilk:20201215035016j:image
ラジエターは斜めに付いています。

この後、ミスしている箇所のタッチアップと細い部分の塗りわけ作業を行う予定です。

 

ついでにマフラーも塗ります。
f:id:garomilk:20201215034700j:image

シルバーで塗装後にゴールドを混ぜたシルバーでそれっぽく


f:id:garomilk:20201215034724j:image

 タイコ部分もさらっとゴールドを吹き付けます。

 

f:id:garomilk:20201215035049j:plain

シャーシ全体

今回はここまでです。

いやぁ製作が楽しすぎて手が止まりません。あそこはこうして・・ここはこう・・ふむふむ・・ニヤニヤ  

没頭できます。

エンジンを作りながら脳内ではすでに実車オーナーのワタクシ。

オイルフィラーキャップを筆塗りしながらオイル交換したいなぁなんてもう病気です。

 

実車の話ですがEJ20エンジンのドコドコサウンドを再現するために、アフターパーツで

BRZ用の不等長エキマニのマフラーまであるのですね。

これは嬉しいですね。BRZからインプレッサみたいなドコドコサウンドがしたら

超絶カッコイイと思います。

 

次回は足回りとマフラー取り付けの予定です。


 おまけYouTubeは【SUBARU On-Tube】さまより

EJ20ができるまで です。

EJ20の歴史が良くわかります。ワタクシなどはやはりあのドコドコサウンド

大好きです。

 

こちらはBRZメーカーHPより

www.subaru.jp

つづく